毎日スキンケアを頑張っていても「毛穴の黒ずみ」だけがなかなか消えない…そんな悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。
毛穴が黒ずむ原因は様々で、日常生活でやってしまいがちな行動も多くあります。
本記事では、毛穴が黒ずむ原因と、肌タイプ別に寄り添ったケア方法を紹介します。毛穴の黒ずみで悩む方にとって、ケア方法を見直すきっかけになれば幸いです。

監修者:吉岡 容子
東京医科大学卒業、麻酔科学講座入局。
麻酔科退局後、皮膚科・美容皮膚科を経て、平成24年より
医療法人容紘会 高梨医院皮膚科・ 美容皮膚科を開設。院長として現在も勤務。
日本レーザー医学会、日本抗加齢医学会、日本美容皮膚科学会など数多くの学会に所属する。
※本記事には商品紹介の項目が含まれますが、医師が特定の商品を推奨するわけではありません。
毛穴の黒ずみの3大原因
毛穴の黒ずみの主な原因は、角栓・産毛・メイク残りなどが挙げられます。
きれいにケアするには、それぞれの原因に合った対策を取ることが重要です。以下では、毛穴が黒ずむ原因を詳しく解説します。
1.角栓による毛穴の黒ずみ
角栓とは、毛穴のなかに詰まった「皮脂」「古い角質(角化した皮膚の一部)」「汚れ」が混ざり合って固まったものです。
初期段階では白っぽい色をしていますが、角栓が毛穴に詰まり、空気に触れて酸化すると次第に黒く変色していきます。
なお、毛穴詰まりは、皮脂の分泌量が増えたり、肌の代謝(ターンオーバー)が乱れたりすることで、さらに悪化してしまいます。
また、無理に角栓を取り除こうとすると毛穴が広がり、黒ずみがかえって目立つ恐れがあります。
そのため、自分の肌質に合ったクレンジングと洗顔料を使って、やさしく丁寧に洗顔することが大切です。肌に刺激を与えないスキンケアを心がけましょう。
2.産毛による毛穴の黒ずみ
毛穴黒ずみの原因として、産毛が影になり黒ずみに見えるケースもあります。
特に、鼻の周りは凹凸があるため、わずかな産毛でも影になりやすく、黒ずみが目立つ要因になることがあります。
また、体毛が気になって定期的に剃っている方や、メイクのノリを良くするために産毛を頻繁に処理している方は注意が必要です。カミソリで剃った断面が大きく見え、かえって目立ってしまうことがあります。
乾燥などの肌トラブルを避けるためにも無理な自己処理は避け、医療機関で行うレーザー脱毛や専用ケアアイテムを活用するようにしましょう。なお、毛抜きやピンセットなどによる無理な脱毛は、炎症や埋没毛につながる恐れがあるため、処理方法は慎重に選ぶことが大切です。
3.メイク残りによる毛穴の黒ずみ
きちんと落とせていないメイク汚れが毛穴に残ると、黒ずみ悪化の原因になります。
特に、肌の代謝(ターンオーバー)が乱れている時は肌表面に汚れが蓄積しやすくなるため、メイクがしっかり落ちているか、注意が必要です。
毛穴に詰まった汚れを長時間放置すると、皮脂と混ざってできた角栓が次第に酸化し、黒ずんで見える原因になります。
メイク残りによる毛穴黒ずみを防ぐためには、クレンジングや洗顔の方法を見直し、自分の肌に合ったアイテムで丁寧にケアを行いましょう。
【肌タイプ別】毛穴の黒ずみの正しいケア方法
ここまで、毛穴黒ずみの原因と対策方法を紹介しました。
以下では、肌タイプに合わせた具体的な毛穴黒ずみのケア方法を解説します。
【脂性肌タイプ】余分な皮脂を落として保湿する
「脂性肌」とは、肌の水分・油分が多い肌質のことです。特にTゾーン(額・鼻周り)を中心に皮脂量が多い傾向があります。にきびや吹き出ものができやすい肌質でもあるため、皮脂ケアを意識したスキンケアが求められます。
まずは余分(過剰)な皮脂を洗顔でしっかり落としましょう。余分な皮脂を落とすことで、毛穴黒ずみの防止につながります。
日中に外出先などで皮脂が気になる場合は、汗拭きペーパーなど携帯できる皮脂ケアグッズを活用しましょう。ポーチなどに入れて常備しておけば、気になる時にいつでも余分な皮脂を落とせます。
なお、洗顔料や皮脂ケアグッズでお手入れする際は、肌を強く擦ること避け、傷つけないように優しく皮脂を落としましょう。
また、脂性肌タイプの方でも、皮脂分泌が多い原因として「肌の奥が乾燥している」というケースがあります。
肌の水分量が不足すると肌のうるおいを保つために皮脂が過剰に分泌され、皮脂によってじわじわと毛穴が押し広げられた結果、汚れが溜まりやすい状態になってしまっているケースも少なくありません。
スキンケアを行う際は、自分に合った洗顔料を使用し、余分な皮脂をしっかり落としましょう。
また、保湿も丁寧に行い、分泌を助長するような肌状態をつくらないことが大切です。
【乾燥肌タイプ】うるおい成分を含む洗顔料や化粧水で保湿を徹底する
「乾燥肌」とは、肌の水分・油分が少なく、肌表面がカサついたり粉をふいたりしやすい肌質のことです。乾燥によって肌のバリア機能が低下しやすく、外部刺激を受けやすい肌質であるため、毎日のスキンケアでしっかり保湿して肌を守ることが欠かせません。
乾燥肌で毛穴が目立つ方は、うるおい成分を含む洗顔料や化粧水を使って保湿を徹底しましょう。
肌は乾燥すると、角質層が水分不足になります。
水分が不足した状態の肌では古い角質が毛穴に溜まりやすく、角栓の形成につながります。詰まっていた角栓が取れた後も、毛穴が開いたままの状態になるケースも少なくありません。角栓による汚れを予防するためには、徹底した保湿が重要です。
なお、洗顔料は、うるおい成分を含むタイプを使用し、洗顔後に使用する化粧水も肌のうるおいをしっかりキープできるしっとりとした使い心地のものを選びましょう。
肌がふっくらうるおうと毛穴に汚れやメイク残りが詰まりにくくなるため、なめらかな素肌を目指せます。
【肌タイプ共通】やさしく丁寧にクレンジング・洗顔する
毎日のスキンケアで不要な汚れをきちんと落とすことは、肌を整えるために欠かせないステップです。
なかでもクレンジング・洗顔は、毛穴に溜まりやすい油性のメイク汚れや皮脂などをオフする、大切な「落とすケア」になります。そのため、クレンジング・洗顔を行う際は、やさしく丁寧に汚れを落とし、肌への負担を最小限に抑えましょう。
無理に汚れを押し出したり擦ったりする過剰な洗顔は、肌ダメージにつながる恐れがあるため、全肌タイプ共通でNGです。なお、肌にニキビ・吹き出ものなどがある場合は、特に注意が必要です。
また、アイテムのテクスチャにもこだわると良いでしょう。 肌荒れが気になる方や、敏感肌の方は、刺激が少なく肌にやさしい洗い心地のアイテムがおすすめです。
そのほか、クレンジング・洗顔の頻度や時間も見直してみてください。
クレンジングは夜に1回、洗顔料を使用した洗顔は朝と夜の2回を目安に行うのがおすすめです。朝の洗顔は、寝ている間にかいた汗や、付着した皮脂・汚れなどを落とすのに役立ちます。
洗う際は、長時間流し続けることは避け、冷水ではなく体温と同じ程度のぬるま湯を使うなど、低刺激のケアを心がけられると良いでしょう。
【肌タイプ共通】洗顔後はすぐに保湿する
洗顔後はすぐにスキンケアを行い、保湿を徹底しましょう。入念に保湿することで、肌のバリア機能をサポートし、毛穴が目立ちにくい柔らかな肌づくりにつながります。
洗顔は、付着したほこりや汚れを落とすだけでなく、肌に欠かせない皮脂や油分も洗い落としてしまうため、洗顔後の肌を放置すると内部の水分を保持できず、蒸発してしまいます。特にバスタイムに洗顔する際は、水分の蒸発量が多く乾燥しやすいため、お風呂から出たらすぐ保湿することを心がけましょう。
なお、脂性肌タイプの方は、セラミドなど肌を乾燥から守る成分が豊富に含まれた軽い付け心地のアイテムがおすすめです。
乾燥肌タイプの方は、洗顔後だけでなく、一日を通してこまめな保湿を意識しましょう。日焼けや空調の影響などでも肌は乾燥するため、季節やシチュエーションに応じて保湿の習慣をつけられると良いでしょう。
まとめ:毛穴の黒ずみを防いで明るいツルツル肌を目指そう!
本記事では、毛穴黒ずみのタイプに応じた適切なお手入れ方法を紹介しました。肌の毛穴黒ずみが気になる方は、原因に応じたケア方法を実践して丁寧なケアを心がけましょう。
自己流で無理なお手入れをするのではなく、自分に合った方法で肌をケアしてください。
N organicのスキンケア
N organicでは、「ありのまま」の自分を愛するためのスキンケア商品を提供しています。
肌悩みや年齢に応じた、「本当に必要なケア」に正面から向き合い、多忙な現代人でも続けやすい、シンプルでミニマルなスキンケアラインをご用意しています。
【毛穴汚れをやさしくオフ】N organic Basic スージング クレンジングジェル
花粉などの、毛穴より小さな汚れまで逃さず洗いあげるクレンジングジェルです。
古い角質や汚れを、まるでバターのようなとろりとしたテクスチャで包み、するんと摩擦感なく汚れを落とせます。
肌への負担を抑えるジェルと、汚れをすっきり落とすオイルを組み合わせているため、短時間でメイクとなじみます。
Customer Reviews(お客様の声)
30代/定期便3ヶ月利用
★★★★★
手放せない
洗いあがり落ちもよくてやっと出会えたと感じました。香りも最高です。
2025.04.16
30代/定期便4ヶ月利用
★★★★★
クレンジングのなかで一番好きです。
ほかのクレンジングミルクとクレンジングクリームも使ってみましたが、こちらのクレンジングジェルが一番※メイク落ちが良く好きな商品です。香りもとても良いです。
※シリーズ品比較
2025.04.01
40代/定期便4ヶ月利用
★★★★★
リピします
メイク落としは基本オイルでしたが肌の乾燥が気になっていました。これはオイルとは思えないくらい。しかもメイク落ちも良いのでおすすめです。
2025.03.23
N organic Basic スージング クレンジングジェルの詳細はこちら
【毛穴汚れを洗ってうるおす】N organic Bright ホワイト クリア ジェルウォッシュ
くすみのもとになる古い角質による汚れを洗い流す洗顔料です。
美容成分(亜麻花エキス※1・吸着型アミノ酸※2・サクラ葉エキス※3)が入った2種類のジェリー構造で、うるおいを保ちながら気になる皮脂・角質・角栓へアプローチします。
つぶつぶ感のある柔らかなジェリー状のテクスチャで、摩擦の少ないやさしいケアを目指せます。
シトラスハーブの香りで、スキンケアをしながら癒しの時間をお楽しみください。
※1シクロヘキサン-1, 4-ジカルボン酸ビスエトキシジグリコール:保湿成分
※2ジヒドロキシプロピルアルギニンHCl:整肌成分
※3ソメイヨシノ葉エキス:整肌成分
Customer Reviews(お客様の声)
30代
★★★★★
汚れがよく落ちます
軽い使い心地で汚れが落とせるので助かります。
2024.06.28
40代/トライアル購入
★★★★★
テクスチャ
使用感が、想像以上に良いです!香りはもちろん、良い感じです。
2024.06.28
40代/定期便1年利用
★★★★★
清々しい
ジェルなので忙しい朝にぴったり。このジェルで洗顔すると清々しい気持ちになります。
2024.05.27
N organic Bright ホワイト クリア ジェルウォッシュの詳細はこちら
【開き毛穴を酵素でケア】N organic Vie クリアホイップ フォーム
洗顔しながらケアできる、開き毛穴でお悩みの大人肌をサポートする泡洗顔料です。
自然由来成分が豊富に含まれているため、泡の肌あたりがやさしく、なめらかな肌に洗いあげます。
肌への摩擦負担を減らしながらも、酵素カプセルを含んだ濃密泡で、毛穴汚れと古い角質をオフできます。
Customer Reviews(お客様の声)
40代/定期便1年利用
★★★★★
とても良い!
朝の洗顔に使っています。泡で出るので忙しい朝にぴったりです。
2024.12.01
40代/定期便10ヶ月利用
★★★★★
リラックス
口コミが良かったので初めて試してみましたが、私の肌には合っていました。洗顔後の肌が気持ち良いです。泡もきめ細やかで使いやすいです。香りがよく洗顔が楽しみです。
2024.11.29
30代/定期便3ヶ月利用
★★★★★
楽なのに肌が整う
洗顔料を泡立てるのすら億劫なズボラ人間なので、ホイップタイプが良くて購入しました。とにかく楽!泡はふわふわで顔に乗せると気持ち良いです。洗いあがりはさっぱりするところも気に入っています。
2024.10.30